Home Word(ワード)

企業研修講師派遣のBESTグループ
出張パソコン教室ITスクール
webコンサルティングスクール
パソコンの家庭教師BEST

0 8424

Q:Word 2007で、ダミー文章を入力する方法を教えてください。

ただ文章を入力するためにWordを使っている方には、あまり必要のない機能ですが、ダミーの文章が必要になることがあります。

Wordの動作確認をするようなとき、凝ったテンプレートを作成するようなときなどに、なにがしかの文章が欲しいということがあります。

そんなときに、「=rand()」と入力して[Enter]キーを押せば、簡単にダミーの文章を入力することができます。

Word 2007でこの操作を行えば、
「[挿入] タブのギャラリーには、文書全体の体裁に合わせて調整するためのアイテムが含まれています。これらのギャラリーを使用して、表、ヘッダー、フッター、リスト、表紙や、その他の文書パーツを挿入できます。図、グラフ、図表を作成すると、文書の現在の体裁に合わせて調整されます。
文書で選択した文字列の書式は、[ホーム] タブのクイック スタイル ギャラリーで体裁を選択することで簡単に変更できます。[ホーム] タブの他のボタンやオプションを使用して、文字列に書式を直接設定することもできます。ほとんどのボタンやオプションで、現在のテーマの体裁を使用するか、直接指定する書式を使用するかを選択できます。
文書全体の体裁を変更するには、[ページ レイアウト] タブで新しいテーマを選択します。クイック スタイル ギャラリーに登録されている体裁を変更するには、現在のクイック スタイル セットを変更するコマンドを使用します。テーマ ギャラリーとクイック スタイル ギャラリーにはリセット コマンドが用意されており、文書の体裁を現在のテンプレートの元の体裁にいつでも戻すことができます。」
という文章が勝手に入力されます。

2003までのWordよりも、充実した文章が入力されるようになっています。

Word 2007では他にもダミーの文章を入力する方法がありますのでご紹介しておきます。

業務内容によっては、日本語環境で英文のダミー文章が必要になることもあるでしょう。

Word 2007では、日本語環境でも英語のダミー文章を簡単に入力できるようになっているのです。

▼操作方法:英語のダミー文章を入力する
「=lorem()」と入力して[Enter]キーを押す

Word 2007で上記の操作を行うと
「Lorem ipsum dolor sit

amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas porttitor congue massa. Fusce posuere, magna sed pulvinar ultricies, purus lectus malesuada libero, sit amet commodo magna eros quis urna.
Nunc viverra imperdiet enim. Fusce est. Vivamus a tellus.
Pellentesque habitant morbi tristique senectus et netus et malesuada fames ac turpis egestas. Proin pharetra nonummy pede. Mauris et orci.」
という文章が入力されます。

「ローレムイプサム」「ロレムイプサム」「リプサム」などと呼ばれる、有名なダミーテキストが勝手に入力されるのです。

「=rand()」の場合は、引数を指定することで自動生成されるダミーの文章の段落や文の数を指定できました。

「=lorem()」の場合も同じです。

「=lorem(1,1)」なら
「Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit.」という
1つの段落で1つの文

「=lorem(1,2)」なら
「Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas porttitor congue massa.」という
1つの段落でその段落の中に2つの文

「=lorem(2,1)」なら
「Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit.
Maecenas porttitor congue massa.」という
2つの段落でそれぞれの段落に1つの文

「=lorem(2,2)」なら
「Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Maecenas porttitor congue massa.
Fusce posuere, magna sed pulvinar ultricies, purus lectus malesuada libero, sit amet commodo magna eros quis urna. Nunc viverra imperdiet enim.」という
2つの段落でそれぞれの段落に2つの文

が自動的に作られます。

Word 2007をお使いの方は一度ご確認ください。
 

0 5020

Q:Word(ワード)2010の変更点について教えてください。

ちょっと変わった機能としては「スクリーンショット機能」があります。これは、現在の画面を画像としてWord文書に貼り付ける機能です。[挿入]タブの[図]グループに[スクリーンショット]ボタンが用意されています。

次は、その[スクリーンショット]ボタンをクリックしたところです。メニューには、現在起動しているウィンドウのプレビューが表示されます。プレビューをクリックすれば、そのウィンドウが画像としてWord文書に貼り付けられます。

そして、次が画面を貼り付けたところです。貼り付けたあとは、通常の画像として扱うことができます。
 

0 7262

Q:Word(ワード)2010の変更点について教えてください。

バックステージの画面で[オプション]をクリックすると、[Wordのオプション]ダイアログボックスが開きます。設定できる項目は、Word 2007から大きな変化はなさそうです。次は[基本設定]の画面です。

最も大きな変化は、Word 2010からリボンのカスタマイズができるようになったことです。次は[Wordのオプション]ダイアログボックスで[リボンのユーザー設定]を選択した画面です。ここでカスタマイズを行います。

Word 2007では、開発用のツールを使わないとカスタマイズできなかったのですが、Word 2010ではこのダイアログボックスでリボンのボタンを簡単に追加・削除できます。新しいタブを追加することも可能です。
 

0 5390

Q:Word(ワード)2010の変更点について教えてください。

[Office]ボタンをクリックすると表示されるのが「バックステージ(Backstage)」と呼ばれる画面です。要するに、ファイルやテンプレートを選択したり、印刷したりといった、文書を作成・編集する以外の作業をまとめて面倒を見る「バックステージ=舞台裏」の画面ということなのでしょう。

次は、文書を読み込んだ状態で[Office]ボタンをクリックした直後の画面です。右側にサイズや編集時間などの文書の情報、中央にアクセス許可や配布前にチェックするボタンなどが並んでいます。

次は[最近使用した場所]です。Word 2007で、文書の読み込み履歴として表示されていた情報と同じです。
次は[新規作成]です。コンピューター内とOffice Online上のテンプレートが表示されています。なお、テクニカルプレビュー版では、Office Onlineのテンプレートは、まだ読み込めないようです。

次は[印刷]です。印刷が「バックステージ=舞台裏」の作業かどうかは個人的にはちょっと疑問ですが、Word 2010ではプレビューや印刷設定が、ここに集約されています。用紙やプリンタもここで設定できるので、[印刷]ダイアログボックスでの設定に慣れていると、最初は少し戸惑うかもしれません。

印刷もバックステージで管理される。用紙やプリンタもここで選択する。

次は[共有]の画面です。[電子メールで送信]や[ファイルの種類の変更]、[PDF/XPSドキュメントの作成]などのコマンドが用意されています。
 

0 4644

Q:Word(ワード)2010の変更点について教えてください。

Word 2010の編集画面です。Word 2007で採用されたリボンが使われていますが、デザインは少し変化しています。最も大きい違いは、[Office]ボタンです。Word 2007ではウィンドウ左上にありましたが、Word 2010ではリボンのいちばん左端に濃いブルーのタブとして用意されています。ただし、このあたりのデザインは最後まで調整されるだろうと思われます。