企業研修講師派遣のBESTグループ
出張パソコン教室ITスクール
webコンサルティングスクール
パソコンの家庭教師BEST

Home Excel(エクセル) 漢字の名前にフリガナを|エクセル

0 6617

氏名などの漢字データからフリガナを取り出すには、PHONETIC関数を使う。

注意したいのは、例えば「たくみ いち」とキーボードを打って「匠一」と変換したが、本来の読みは「ショウイチ」である場合です。PHONETIC関数で正しいフリガナを表示するには、大元の漢字の「読み」情報を修正する必要があります。それには、参照元の漢字が入ったセルを選択後、「書式」メニューから「ふりがな」→「編集」を選びます。すると、参照元の文字列の上部に「読み」情報が表示されるので、これを書き換えればOKです。

修正は、参照元の「ふりがな」を「編集」

▲大元の「読み」の情報を修正するには、参照元の文字列が入ったセルを選択後、「書式」メニューから「ふりがな」→「編集」を選びます。
▲参照元の文字列の上部に「読み」が表示されるので、これを書き換えれば、PHONETIC関数で取り出したB列の表示にも反映されます。また、フリガナの表示方法は、参照元の文字列が入ったセルを選択後、「書式」メニューから「ふりがな」→「設定」を選び、設定画面の「ふりがな」タブを開くと、「種類」欄で指定できます。標準設定では「全角カタカナ」が指定されています。
 

ご質問や感想は上記からコメントをお願い致します